Q:
FXをやっていて尚且つ儲かっている皆さんに質問です。
使っているのはテクニカルですかファンダですか山勘ですか?
月利何%くらい?
A1:
1日1万ぐらいの利益になるよう動かす。枚数は10枚。5ぴぴ2回取る。
それなら急激な値動きでロスカされてもせいぜい20万円で済む。
テクニカルが効く時(要はレンジの時)はテクニカル
ファンダが効く時(要はレンジ移動の時)はファンダ
儲けは年50万くらいかな。
A2:
主にテクニカルかな
利確も、損切りも、エントリーも基本的な事押さえてないと、軸がぶれる
どこまでを包括してファンダメンタルって言ってるのかわからんが、日銀の追加緩和是非とか、こないだの英国国民選挙とか、勿論クリティカルな影響与えるイベントだけど、それはみんな知ってるからそれをファンダメンタルって言っていいのかどうか原油価格とか中国株とか色々みてる人多いと思うけど、その辺りの交絡因子って、結局テクニカルに吸収されてると思うよ
A3:
収支は大きくプラスだが、イベント後の後追い、戻しで稼いでるのが大きい
この戻しもフィボナッチ理解出来てるとロスが少ない
基本は大事だよ。三年連続て1000万以上儲けてる。
質問者回答:
やっぱりファンダよりもテクニカル重視の方がおおいんですかね。
私もテクニカル派ですが画面にはバーチャートと横線くらいしか表示していません。フィボナは使いませんが時間軸は大切だと思います。
0コメント