Q:以前NZ円がNZが利下げしたのに上がるという現象がありました。なぜ上がったんでしょうか?
A1:それは「結果がマイナス収支」でも、その予測と結果が同じだとレートが上昇するみたいです。
逆に「結果がプラス収支」でも、予測と結果が違うとレートが下降する。
だから今回NZが利下げしたのにレートは上昇するといった逆の現象が起こるんでしょ
A2:参加者は先読みをするから
88円ぐらいだったものが、利下げがあるという予測をして81円まで落としていた。
実際に下がった金利の影響は、まぁ83円程度だよね。って後から認識されると、81円から83円に向かうので上がるように見える。
83円という設定は勝手に思った適当ですがおおむねこんな感じかと
質問者返答:
なるほど!わかりやすいです☆
もっと大きく利下げされると市場は予想してて、織り込みすぎてたんですね!FXおもしろ!
0コメント