買い豚 売り豚 とは??

Q:

ドル円スレでいわれている

買い豚 売り豚

の豚とはどういう意味ですか?


A1:

どちらかというと、株板でよく使われていると思うけど

L所持者とS所持者をそれぞれからかい(侮蔑?)を

こめて読んでいます


A2:

豚ってのは罵り言葉ですね

為替取引の本質は交換です。どの通貨ペアをポジろうと、またロング・ショートの区別無く

A通貨の売りとB通貨の買いを同時に行っています

これは、例えば有価証券取引とは大きく異なります

資産クラスの変更は起きませんから、ポジションの価値変動の性質が変わりません

ですから例えば

「ポジションを持つ者は全員売り豚」だと言うことが可能です

区別して誰かを売り豚と罵っても、自分も必ず何かを売っているという実体がある訳です

またそもそもが相対取引ですから

こういう行為には意味はありません


⇒FXとは何か?優しく学べるFXサイト 

FXとは?初心者向け投資FXの入門ガイド【PR】

ニュースやバラエティ番組で特集をされる程に人気の投資がFXです。 約4,000円からと気軽に始められ、無料で練習する機能もあるので投資初心者の方でも安心です。 当サイトではFXとは一体どのような意味なのか?について詳しく解説・説明していきます。 初めての方でも無料で練習できるデモトレードを利用することで、楽しみながらFXを学ぶ事が出来るので安心です。